人は変わることができる
――この道に進んだきっかけはどのようなことでしょうか?
横山光昭氏: 私は最初、紳士服の販売をしていたんです。ある紳士服店に経理で入ったのですが、ある時、店がオープンするので販売員としてかり出されたんです。人とのやり取りは好きでしたので、思っていたよりも売ってしまったのですね。そうしたら「お前、今日からここに残れ」と、目を付けられちゃいました(笑)。4年勤めましたが、情報処理でいろいろ資格を持っていて簿記もできるのに、販売の仕事では意味がないなと、辞めたんです。その後、司法書士事務所に勤務したのですが、司法書士の事務所って、会社や個人の登記の変更もしますが、今でいう、いわゆる債務整理が多かった。昔はお金を返せないなら目玉売れとか肝臓売れみたいな世界があって、今よりも追い込まれている方が多かったんです。
私自身、お金は、あれば使ってしまう方で、ついつい借りちゃうみたいな気持ちはよく分かります。業務をする上で、例えば自己破産した方々を救ったというか、助けたと思っていたんですが、その方々が二年後ぐらいにもう一度戻ってくるんです。そして二度目は通常の会社から借りられないからヤミ金から借りてパワーアップして帰ってくる。で、「いや、またちょっと借りちゃって」みたいなことを言うんです。そういうことが何度もあって、これは、その人自体を変えなければ問題は解決しないと、考え出したんです。それで、司法書士の事務所にいながらファイナンシャルプランナーの資格を取らせていただきました。そうしたらそこの先生が、「事務所のメインの仕事はいいから、家計の方でアドバイスしてあげなさい」ということを言ってくださって、個人の方の家計の相談を受けることになったんです。
――仕事をする上で誰かの助けになりたいという気持ちがおありだったんですか?
横山光昭氏: 最初は助けるという思いはなかったかもしれないです。自分自身を相談者と重ねていたと思います。お金の問題をきちんとできないのは仕方ないとか、病気だって思われたくないです。人は変われます。きちんとコントロールしてグチャグチャにならないようにすることはできるようになるんです。お客さまを自分に投影して、自分自身も変われるんだと思いたかったというのもあったのかもしれません。
愛を込めて言っていますが、〈お金の問題児さん〉たちがうちに来て実際にやっている方法を一部参考にさせていただきながら書いたのが『年収200万円からの貯金生活宣言』なんですよ。
――独立をされた時の気持ちを伺えますか?
横山光昭氏: 不安もありましたが、当時、司法書士の事務所で、ほかの弁護士や司法書士の先生方の問題児も引き受けるようになっていて、「超問題児は横山君のところへ行って見てもらえ」というような状況になってきていましたので、独立できるなと思ったんです。それで、会社は辞めました。ところが、辞めたら仕事が来ない。事務所の先生の名前で信頼を得ていたんだと痛感して、打ちのめされました。
――順風満帆ではなかったんですね。
横山光昭氏: やりくりできないから、それこそ自分も消費者金融で借りたり、借金をしたり、本当に食えない時期はありました。ですから、今、相談に来る方を見て「若い時の自分に似ているな」と、思うこともあります。「何とかなりますよ」って言っているのを聞いたりすると、「お前、何とかならないからここに来たんだろう」と思いますが、でも、そういう人ほど、少しベクトルを変えるだけで大きく変わっていきます。問題児だからこそ吸収がいいんです。例えば点数でいえば、うちに来るのは20点とか、赤点みたいな人たちです。それが55点や60点になっただけでも、70点取れるようなある程度賢い人を10点、15点伸ばして85点取れるようにするよりは振り幅は大きい。そして面白いことに、赤点だった人が60点、70点になると、そこで大体うまくいくんです。急に「金に関してはもう大丈夫だから」と言って、別人のように変わる。車なんか全部ローンで買って、組めるだけ組むみたいな考えだった人が、「やっぱり少しでもお金を作って買った方がいいんじゃないかな」と意識し始めるんです。そういった意識を変えてあげられることに、やりがいを感じます。
著書一覧『 横山光昭 』